fc2ブログ

原発を止めたら電力【輸出】国になった…あれ?

去年三月に脱原発宣言をして旧式原発7基+1基を三月~八月にかけて完全停止したドイツ。
翌四月から九月までは電力が不足し輸入に転じたものの、再生可能エネルギーの割増とエネルギー効率化により十月から輸出(つまり電力黒字)になった。
それどころか、原発大国フランスが今冬の寒波で電力が逼迫して原発をフル稼働しても電力が足りなくなり、逆に脱原発をしたドイツから不足分電力を輸入する事態になった。(2012/2/20毎日新聞より)

素晴らしい手本を示してくれて、Danke Schoen!
ドイツに出来て、世界トップレベルの省エネ・環境対応技術を持つ日本が出来ない訳がない!

GEとアレヴァの高額欠陥浄化装置だって東芝が直して使えるように出来たし、国産の原発ロボットだって東電が三菱や日立からきちんと購入・運用していれば技術もノウハウも出来ていた筈。
国民の安全より自分の利益が大事な利権集団の妨害になんか負けないで欲しいです。
こういう事こそ頑張れ日本!