fc2ブログ

【アーカイブ】東日本大震災を忘れない意思表示

東日本大震災を忘れない意思表示_リンクバナー

震災発生5年目の節目を迎えたのを一区切りとし、特別企画『東日本大震災を忘れない意思表示』は本年度を以て更新を終了します。
直接被災された人は勿論、何らかの形で震災に触れてから今もなお心の整理がつかない人もいる事でしょう。
中には、「自分の中の震災は一生涯終わらない」と云う人もいる事でしょう。
発生20年目を迎えた阪神淡路大震災のように。

でも、被災していない立場だからこそ、わかる事・出来る事もあるはずだと信じたい。
遠くに居るからこそ広く見据え、傷付いていないからこそ悲観せず、喪っていないからこそ前へ進んで往ける。時間が止まってしまった人たちの分も、きっと…。
そして、未曽有の災害の渦中で傷付き、多くのものを喪った被災者に心を寄せる事。
その心を続ける事。無理をせず、息長く。

そしてまた、熊本に端を発した震災が九州で発生しました。
北上する震源の先には西日本を東西に貫く中央構造体、そして対岸の愛媛県には停止中とはいえ伊方原発が。南の日奈久断層の先には稼働中の川内原発があります。
地球上の地震の10%が発生すると云う日本列島に住む宿命…。
新たな災害に立ち向かうべく、過去の教訓を武器に、より良い未来を目指すべく、一つの区切りとさせて戴きます。