2023年2月17日の午前10時37分に打ち上げ予定だったJAXAの次世代主力ロケット「H3」。
その試験1号機が、発射直前に突然打ち上げ中止となりました。
メインエンジン点火後、異常を検知したシステムが補助プースター「SRB-3」への着火信号を送出しなかった事が原因であったとJAXAは発表しました。
日本の宇宙ビジネスの将来を担う機体だっただけに、関係者や見守ったファンの落胆は大きかった事と思います。
この打ち上げ延期に対して、JAXAの記者会見で共同通信社の記者がした「質問」が物議を醸しているようです。
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは|IT media NEWS 2023.2.17
新型ロケット「H3」打ち上げ失敗、三菱重株は一時マイナス圏に|Bloomberg 2023.2.17
2023/02/18 (Sat) 17:22